Quantcast
Channel: WBS和歌山放送ニュース
Browsing all 17681 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セクシャルマイノリティー差別を考える人権啓発講座(写真付)

性的少数者への差別について考える和歌山人権研究所主催の講座が、きょう(29日)午後、和歌山市で開かれ、およそ90人の市民が参加しました。 きょうの講演会のもよう(9月29日・和歌山市北出島) これは、和歌山人権研究所が主催する、今年度(2016年度)の人権啓発シリーズ講座の一環として開かれているもので、今回が2回目です。...

View Article


NEXCO西日本・SAPAで熊本大分物産展

NEXCO西日本は、地震の被災地・熊本と大分を支援しようと、3連休となる来月(10月)8日からの3日間、阪和自動車道の紀ノ川サービスエリアなど、管内のサービスエリアとパーキングエリアで「熊本・大分物産展」を開きます。...

View Article


田辺市「弁慶まつり」30回の大台へ

田辺生まれとされる、平安時代の豪傑「武蔵坊弁慶」をたたえる「弁慶まつり」が、ことし(2016年)で30回目の大台に乗り、新たに加わった薪能のほか、市民らによる演劇や、よさこい踊り、花火大会と、数々の催しで盛り上がっています。...

View Article

台風16号・農林水産被害2億円超える(9月27日現在)

今月(9月)20日、田辺市付近に上陸した台風16号による和歌山県内各地での農林水産物の被害は、今月(9月)27日現在で、2億5600万円あまりにのぼっていることが県の調べでわかりました。...

View Article

中日・住金出身の森監督代行が新監督に

プロ野球の中日ドラゴンズは、きょう(29日)住友金属野球団出身の森繁和(もり・しげかず)監督代行61歳が、新しい監督に就任すると発表しました。 森新監督は、きょう、名古屋市内で記者会見し「晴れやかなものはない。やらないといけないことは沢山ある」と意気込みを語りました。 森新監督は、かつて和歌山市を拠点とした社会人野球・住友金属野球団のエースを務めたあと、1978年、西武に入団しました。...

View Article


開示文書の黒塗り忘れ 和歌山市が3人を厳重注意

和歌山市議会議員が開示請求した文書に記載された個人情報を黒塗りするのを忘れたなどとして、和歌山市は、3人の職員を厳重注意処分にしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県警察学校で短期課程生の卒業式(写真付)

和歌山県警察学校できょう(29日)初任科短期課程生の卒業式が行われ、44人の卒業生が警察官としての一歩を踏み出しました。 卒業生を代表し謝辞を述べる下川巡査 大学以上を終了して採用された卒業生は、半年間、刑法などの法律や礼式のほか、柔道や剣道などを学びこの日を迎えました。 和歌山市木ノ本の県警察学校で行われた卒業式には、女性警察官6人を含む44人の卒業生と、直江利克(なおえ・としかつ)県警本部長、楠...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田辺市で極早生みかんの収穫が開始(写真付)

田辺市で今月下旬から温州みかんの収穫が始まり、きょう(29日)も雨が降る中、農家が温州みかんの中でも収穫の時期が早い極早生みかんの収穫を行っていました。 みかんを収穫する寄本さん(9月29日 田辺市稲成町) 田辺市稲成町の農家・寄本裕貴(よりもと・ひろき)さんの園地では、1ヘクタールのみかん農園のうち、およそ35アールで極早生みかんを栽培していて、今朝も雨が降る中、収穫作業を行っていました。...

View Article


懲役8年を求刑・弁護側は執行猶予求める 橋本市の殺未事件

女性の頭をハンマーで殴って大けがをさせたとして、殺人未遂の罪に問われている66歳の男の裁判員裁判がきょう(9/29)、和歌山地方裁判所で開かれ、検察は、懲役8年を求刑しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

朗読劇「沙也可」公演 和歌山ゆかりの武将で日韓交流(写真付)

和歌山にゆかりのある韓国の武将「沙也可(さやか)」を通して、日韓の交流を深めようと、きょう(29日)、和歌山市で「沙也可」を題材にした朗読劇が開かれました。  朗読劇「沙也可の見た空」 これは、戦国時代に、和歌山市や海南市を中心に勢力を誇っていた雑賀衆のひとり「雑賀孫市郎(さいか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

跡地条例案などすべて可決 9月和歌山市議会閉会(写真付)

総額30億円あまりの一般会計補正予算案などを審議する9月定例和歌山市議会はきょう(29日)、最終日を迎え、総務委員会で否決された、県立医科大学・薬学部設置への土地の無償貸与を認める条例案を含む16の議案すべてを原案どおり可決し、閉会しました。 条例案は賛成多数で可決された...

View Article

全国学力テスト・小中とも全国平均を上回らず

ことし(2016年)4月、全国の小学6年生と中学3年生を対象に行われた文部科学省の全国学力テストの結果が公表され、和歌山県は、中学校の数学Aを除いて、平均正答率がすべて全国平均を下回りました。...

View Article

御坊・日高のトップきってあすから印南祭

御坊(ごぼう)・日高地方のトップを切って、あす(10月1日)から2日間、印南町(いなみちょう)で「印南祭(いなみまつり)」が行われます。 印南祭は、印南八幡神社と山口八幡神社の2つの神社の祭礼の総称で、印南町と御坊市名田町(なだちょう)から氏子組(うじこぐみ)が参加します。...

View Article


「ダメ。ゼッタイ!」麻薬・覚醒剤乱用防止運動・あすから

麻薬や覚せい剤、危険ドラッグの防止を広く訴える、和歌山県主催の「麻薬・覚醒剤乱用防止運動」が、ことし(2016年)も、あす(10月1日)から2か月にわたって展開されます。...

View Article

和歌山県・熊本地震義援金3回目の送金

熊本地震の義援金を受け付けている和歌山県に、これまでに3千万円あまりの義援金が県民から寄せられていて、きょう(30日)義援金1千万円を新たに熊本県に送金しました。 県では、熊本地震発生後の4月19日から県民から義援金を募集していて、今月(9月)28日現在で475件、3019万円あまりが寄せられています。...

View Article


和歌山市で還付金詐欺 60代男性が50万円の被害

和歌山市に住む60歳代の男性が、市役所職員を名乗る男からの電話を受け、およそ50万円を騙し取られたことがわかり、警察が特殊詐欺事件として捜査しています。...

View Article

和歌山県・台風10号被災の岩手県に見舞金贈呈へ

台風10号で甚大な被害を受けた岩手県の復興を支援するため、和歌山県は、来月(10月)6日、見舞金30万円を贈ることになりました。 台風10号は、1か月前の先月(8月)30日、強い勢力を保ったまま岩手県大船渡市(おおふなとし)付近に上陸し、北海道や東北地方に甚大な被害をもたらしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

江戸時代のにぎわい再現 城下・まちなか河岸(写真付)

江戸時代に「市民の台所」として栄えた和歌山市の京橋地区に、当時のにぎわいを現代風に再現するイベント「和歌山城下・まちなか河岸(かし)」が行われています。 和歌山城の城下町がにぎわった江戸時代、和歌山市街地の中心を流れる市堀川(しほりかわ)の京橋周辺には、船の荷揚げ場「河岸」が作られ、水上交通の要として多くの人が行き交いました。...

View Article

世界初・完全養殖の「スマ」あす大阪の百貨店で発売

マグロのトロにそっくりな味が特徴で、和歌山県が養殖技術の普及に力を入れている魚「スマ」が、あす(10月1日)大阪のデパートで発売されます。 スマはサバ科・スマ属の魚でマグロ属の親戚にあたり、脂の乗りが良く、刺身は背中側がマグロの中トロと、腹側は大トロとほぼ同じ味なのが特徴です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JA和歌山が過去最大3年で11億円助成(写真付)

JAグループ和歌山は、きょう(30日)費用の一部を助成するプログラムの対象に鳥獣害対策や新規就農者の支援などの項目を加え、3年間で総額11億円の支援を行うことを発表しました。 会見する中家会長 これは、きょう午後3時半からJA和歌山中央会・連合会の中家徹(なかや・とおる)会長が記者会見して発表したものです。...

View Article
Browsing all 17681 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>