Quantcast
Channel: WBS和歌山放送ニュース

初参戦の松山英樹「緊張した」

【パームビーチガーデンズ(米フロリダ州)共同】屋内でシミュレーターを使ってチーム戦で争う男子ゴルフの… もっと読む

View Article


東京都北区のネットラジオイベントに和歌山市が参加

和歌山市が連携協定を結んでいる東京都北区で、今月(2月)22日と23日行われるイベントに和歌山市が参加します。 これは、東京都北区に拠点を置く城北信用金庫が地元情報発信のため運営しているインターネットラジオ局がJR王子駅前で行なうイベントに、連携協定を結んでいる和歌山市も参加することになったものです。...

View Article


商店街で「春よこい」イベント3月8日開催/新宮市・和歌山

新宮市中心部の3つの商店街が、市民らに楽しんでもらおうと、来月(3月)8日、商店街活性化イベントを開きます。これは新宮市の駅前本通り、丹鶴(たんかく)、仲之町(なかのちょう)の3つの商店街と市が協力して、開くもので、「春よこい」と名付けられています。...

View Article

照井四郎さん「阪神大震災30年」写真展/和歌山市

阪神淡路大震災の発生から30年間の移り変わりを定期的に捉えた写真展「阪神大震災30年」が、来月(3月)5日から、和歌山市の県民文化会館・大展示室で開かれます。 これは、有田市在住の写真家・照井四郎(てるい・しろう)さんが、震災発生直後から、毎年、定期的に、被災地の変遷などを、カメラで撮影してきたものを、ひとつの区切りとして開催するものです。...

View Article

大雪恐れ・高速道路など通行止めの可能性大

強い冬型の気圧配置の影響で、近畿・中部・北陸地方では平地でも大雪となる見込みとなっていて、NEXCO西日本などは、近畿地方の道路が積雪による通行止めの可能性が高いとして、ドライバーに不要不急の外出の自粛や、やむを得ず外出するドライバーにタイヤチェーンなどの携行を呼びかけています。...

View Article


強い冬型・近畿地方で大雪に注意

近畿地方では、こんや(2月18日)はじめ頃からあす(19日)の昼前にかけて、上空に強い寒気が流れ込むため、普段雪の少ない近畿中部の平地でも大雪となる可能性があるとして、大阪管区気象台は、大雪に関する近畿地方気象情報を出して、積雪による交通機関などへの影響に注意を呼びかけています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩橋千塚古墳群の天王塚を公開、3月2日に/和歌山市

和歌山市岩橋(いわせ)にある県立紀伊風土記の丘では、来月(3月)2日、整備中の天王塚(てんのうづか)古墳の石室(せきしつ)などを公開します。...

View Article

新宮市に開校予定の夜間中学「新翔くろしお」へ/和歌山

来年(2026年)4月に、新宮市に開校予定の県立夜間中学の校名について、公募・審査の結果、「新翔(しんしょう)くろしお中学校」が最終候補となりました。県教育委員会がきょう(18日)発表したもので、今後、県議会の議決を経て、正式に決定される見込みです。...

View Article


和歌山県公立高校入試・第1次出願状況

和歌山県教育委員会は、きょう(2月18日)、来月(3月)10日から始まる公立高校一般入試の出願状況を発表しました。 全日制では、県立高校が一般選抜とスポーツ推薦をあわせて5915人の定員に対し、一般5064人、スポーツ推薦63人のあわせて5127人が出願し、平均倍率は、現在の入試制度になって最も低くなった去年(2024年)を更に下回る0・87倍となっています。市立高校の平均倍率は0・9倍です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紀の川市・過去最大353億4千万円の新年度予算案

紀の川市は、給食費の無償化や、紀の川市誕生20周年記念式典の開催、独自の英語教育などの事業費を盛り込んだ、一般会計で353億4千万円の新年度(2025年度)当初予算案を発表しました。 当初予算規模は、前の年度(2024年度)と比べて23億円あまり、率にして7%増えていて、過去最大となっています。扶助費や人件費が増えたことや、市営住宅や小学校の改築などが要因としています。...

View Article


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>