Quantcast
Channel: WBS和歌山放送ニュース
Browsing all 17670 articles
Browse latest View live

薬学部関連議案などを提案 9月市議会7日開会

和歌山市は、市立伏虎中学校跡地への県立医大薬学部の誘致に関連する議案や総額30億円5000万円あまりの一般会計補正予算案などあわせて18の議案を、今月(9月)7日に開会する9月定例市議会に提案します。...

View Article


町全体を美術館に くどやま芸術祭10月2日まで開催 

高野山の玄関口にあり、戦国武将、真田昌幸(さなだ・まさゆき)・幸村(ゆきむら)父子が蟄居した地として知られる九度山町で、町全体を現代アートの美術館に見立てて作品を展示する「くどやま芸術祭」が開かれています。...

View Article


7月の県内有効求人倍率は1・19倍

厚生労働省・和歌山労働局によりますと、和歌山県の7月の有効求人倍率は1・19倍となり、前の月と比べて0・01ポイント低下しました。...

View Article

県スポーツ栄誉賞に田中氏と早田氏 田中さんきょうだいに知事特別表彰 

和歌山県のスポーツ水準の向上などに最大の功績を残した個人や団体に贈られる和歌山県スポーツ栄誉賞が、リオオリンピックの体操・団体で金メダル獲得に貢献した和歌山市出身の田中佑典(たなか・ゆうすけ)さん26歳と、東京オリンピックの体操・団体で金メダルを獲得し、県の体操競技の振興に務めた田辺市出身の早田卓次(はやた・たくじ)さん75歳に贈られることになりました。また、田中さんきょうだいに、県知事特別表彰が贈...

View Article

道交法違反の鶴保沖北相が陳謝

鶴保・沖縄北方担当大臣はきょう(6日)の記者会見で、大臣就任前にスピード違反で摘発されたことについて「大変申し訳ない」と陳謝しました。 この問題は、鶴保大臣が大臣に就任する前のことし(2016年)7月、大阪府内の高速道路で制限速度を40キロ以上オーバーして車を運転したとして、道路交通法違反の疑いで摘発されたものです。...

View Article


大雨でJR和歌山線の一部区間で運転規制

きょう午後(6日)和歌山県東部で大雨が降りJR和歌山線の橋本駅の雨量計が基準値を超しました。このためJR和歌山線は、午後3時40分頃から紀の川市の粉河駅と奈良県の高田駅の間で列車の運転を一時見合わせました。午後7時現在、粉河と橋本間で運転を再開していますが、橋本と高田の間で運転を見合わせています。

View Article

台風13号 和歌山県最接近は8日未明

きょう(9/6)午前、発生した台風13号は、沖縄県・那覇市の北西の海上を北寄りに進んでいて、今後、和歌山県に最接近するのは、あさって8日の未明とみられています。 台風12号は、きょう午後3時には、那覇市の北西およそ130キロの海上にあって1時間におよそ25キロの速さで北東へ進んでいます。...

View Article

経営強化のためのIoT・ITセミナー和歌山市で開かれる

経営強化のためのIoT・ITセミナーがきょう(6日)和歌山市にある和歌山県民文化会館で開かれました。 IoTは、Internet of...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「年金さげるな」後期高齢者医療・介護制度に不服デモ(写真付)

後期高齢者医療制度と介護保険制度への不服を訴えるデモがきのう(5日)和歌山市で行われました。 国は、75歳以上の高齢者の医療費を安定的に支えようと2008年に後期高齢者医療制度を導入しましたが、少子高齢化の影響もあり、介護保険料などの引き上げを検討しています。和歌山県社会保障推進協議会では制度が導入されてから毎年、制度を不服とするデモを行っていて、今回で9回目です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紀陽銀行の世界遺産への寄付に感謝状(写真付)

紀陽銀行は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の保全や活用に役立てるための寄付を行い、きょう(6日)県から感謝状を贈られました。 紀陽銀行・原口部長(左)と県・岡本部長...

View Article

自殺の男から覚せい剤陽性反応

和歌山市の建設会社で従業員4人が拳銃で撃たれ死傷した事件で、会社近くの住宅地に立てこもった末に自殺した容疑者の男から覚せい剤の陽性反応が出たことが分かりました。 警察は、男が立てこもりの前に覚せい剤を使用したとみて詳しく調べています。...

View Article

顔写真公開の在り方に意見 仁坂知事が拳銃たてこもり事件で

和歌山県の仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事はきょう(9/6)の定例会見で、和歌山市で発生した、拳銃を持った男によるたてこもり事件について、もっと早く容疑者の写真を公開できるよう制度の在り方を検討すべきだという考えを示しました。...

View Article

用心棒代要求の暴力団組員に2度目の中止命令

飲食店に用心棒代を要求したとして和歌山東警察署は、きょう(6日)指定暴力団山口組傘下の組長と組員に中止命令を出しました。 警察の調べによりますと、和歌山市に住む49歳の組長と50歳の組員は、おととし(2014年)7月からことし7月にかけて、和歌山市内の居酒屋に、用心棒代を要求し、およそ30回にわたり、あわせておよそ340万円を受け取りました。...

View Article


和県内3町に土砂災害警戒情報 午後4時過ぎ解除

台風13号の接近に伴って和歌山県内では、局地的な大雨が観測されたため、和歌山地方気象台と和歌山県は、きょう(9/7)昼すぎから午後4時頃まで那智勝浦町と古座川町、串本町に、土砂災害警戒情報を出して早目の避難などを呼びかけました。 県内では、けさから局地的に大雨が降っていて、串本町、古座川町、那智勝浦町では、県の雨量計で1時間に40ミリから60ミリの非常に激しい雨が観測されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県警、凶悪事件時の緊急連絡体制を見直し(写真付)

先月(8月)和歌山市で、拳銃を持った男が4人を死傷させた上に立てこもった事件を受けて、和歌山県警察本部はきのう(6日)、関係機関との緊急時の連絡体制の強化を検討する会議を開きました。 (県警提供) きのう県庁で開かれた検討会には、県警少年課のほか、県や和歌山市の教育委員会などの関係者が出席しました。...

View Article


和歌山市杭ノ瀬で不審火3件

きょう(9月7日)未明、和歌山市杭ノ瀬の住宅地で連続して3件の不審火があり、和歌山東警察署が捜査しています。 きょう午前5時19分ごろ、和歌山市杭ノ瀬の女性会社員が、郵便受けに入っていた新聞が一部焼けているのを見つけ、110番通報しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東署が特殊詐欺への注意呼びかけるパトロール(写真付)

ことし(2016年)に入って、管内での特殊詐欺の被害が急増していることを受けて、和歌山東警察署は、きょう(7日)特殊詐欺への注意を呼びかけるパトロール活動の出発式を行いました。...

View Article


新宮・東牟婁の学校で授業中止・下校 台風の影響で

台風13号の接近に伴ってきょう(9/7)正午過ぎ、紀南地方に大雨・洪水警報が発表されたため、新宮・東牟婁地域の小中学校などでは、授業を中止して下校させる措置が執られました。 対象となったのは、新宮・東牟婁地域の幼稚園6校と小学校24校、それに中学校17校と高校4校、さらに特別支援学校1校です。

View Article

那智勝浦町と串本町に避難準備情報

台風13号の接近に伴って那智勝浦町と串本町の一部の地域に避難準備情報が発令されました。 対象となるのは、那智勝浦町が1326世帯・2704人、串本町が1115世帯・2002人です。   >[記事全文]

View Article

台風13号 和県への最接近は8日未明~明け方

和歌山地方気象台はきょう(9/7)、台風13号に関する気象情報を発表し、あす未明から明け方にかけて和歌山県に最接近するとして、土砂災害や河川のはん濫に厳重に警戒するよう呼びかけています。 台風13号は、きょう午後3時には、種子島の東およそ160キロの海上にあって、1時間におよそ30キロの速さで東北東へ進んでいます。...

View Article
Browsing all 17670 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>