Quantcast
Channel: WBS和歌山放送ニュース
Browsing all 17670 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本学生野球協会優秀選手表彰式 智弁和歌山西山選手が受賞(写真付)

日本学生野球協会の今年度(2015年度)の優秀選手に選ばれた、智辯学園和歌山高校・硬式野球部の西山統麻(にしやま・とうま)選手の表彰式が、きょう(18日)県高野連で行われました。 表彰の盾が贈られる西山選手(右)(1月18日 県立和歌山商業高校で)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

貴志川線存続で基本合意書に調印(写真付)

和歌山電鐵貴志川線の支援を新年度(2016年度)以降も10年間継続することで基本合意した、和歌山県と和歌山市、紀の川市、それに和歌山電鐵の4者が、きょう(18日)和歌山県庁で基本合意書に調印しました。 基本合意書調印後の記念撮影(1月18日・和歌山県庁知事室)※左から尾花和歌山市長・仁坂知事・小嶋社長・中村紀の川市長...

View Article


南海フェリー欠航

和歌山と徳島を結ぶ南海フェリーは海上風波のため、きょう(19日)の上下6便まで欠航しています。 南海フェリーは、昨夜の上下9便から欠航しており、きょうも午後6便まで欠航が決まっています。7便以後はまだ決まっていません   >[記事全文]

View Article

下津で震度2・有田で震度1

きょう(19日)午後4時54分ごろ、紀伊水道を震源とする地震があり、海南市下津町(しもつちょう)で震度2、有田市初島町(ありだし・はつしまちょう)で震度1を観測しました。この地震による津波の心配はありません。 気象庁の観測によりますと、震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは2・5と推定されます。

View Article

和県出身力士は白星 大相撲初場所10日目

東京・両国国技館で行われている大相撲初場所は、きょう(1/18)、10日目の取り組みが行われ、紀の川市出身の三段目、千代雷山(ちよらいざん)は勝って、4勝1敗となっています。 このほかの和歌山県出身力士は、きょうの取り組みがなく、海南市出身で幕下の海龍(かいりゅう)は1勝5敗、御坊市出身で三段目の栃乃島(とちのしま)は2勝3敗となっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海フェリー欠航 6便まで

和歌山と徳島を結ぶ南海フェリーは海上風波のため、きょう(19日)の上下6便まで欠航しました。 南海フェリーは、昨夜の上下9便から欠航し、きょうも午後の6便まで欠航しました。 7便以降は、通常通り運航されています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

奥田育英会が県立学校に図書を寄贈(写真付)

高校生や大学生に対する奨学金の給付などで教育活動を支援している、和歌山市の公益財団法人「奥田育英会」が、今年度(2015年度)から、県立学校におよそ1000万円分の図書を寄贈することになり、贈呈式がきょう(19日)行われました。 平井副理事長(中央)から目録を受け取る宮下教育長(左)(1月19日・和歌山県庁南別館)...

View Article

田辺の会社事務所に侵入した男2人を逮捕

田辺市内の会社事務所に侵入し、現金が入った金庫を盗んだとして、田辺警察署はきょう(19日)、田辺市と京都市のそれぞれ23歳の男を窃盗の疑いで逮捕しました。 捕まったのは田辺市高雄の運転代行従業員・田端沙夢(たばた・さむ)容疑者23歳と京都市東山区の飲食店店員・宮原拳太(みやはら・けんた)容疑者23歳です。...

View Article


和歌山電鐵が貴志川線の運賃値上げを実施へ

和歌山電鐵はこのほど、貴志川線のことし4月からの運賃値上げを近畿運輸局に申請しました。 貴志川線の運賃値上げは運営が和歌山電鐵に移って以来、消費税増税を除いて初めてです。 和歌山電鐵によりますと、大人の普通旅客運賃は、初乗り運賃が170円から190円に20円アップするほか、20円から30円の値上げとなります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

外国人カップル 和市役所に婚姻届提出(写真付)

和歌山市役所にきょう(19日)、オランダ人とリトアニア人のカップルが婚姻届を出しました。 婚姻届を提出したマリノスケイタさん(左)とカステルさん(1月19日 和歌山市役所で) 関係者によりますと、外国人カップルが和歌山市役所に婚姻届を出すのは珍しいということです。 婚姻届を出したのは、夫でオランダ人のジェラ・ファン・デ・カステルさん31歳と、リトアニア人の妻、インガ・マリノスケイタさん34歳です。...

View Article

「海難1890」日本アカデミー賞10部門で優秀賞

日本とトルコの友情をテーマに、去年(2015年)12月5日から全国で公開されている映画「海難1890(いちはちきゅうぜろ)」が、今年度(2015年度)の日本アカデミー賞で、作品賞など10部門で優秀賞に輝き、最優秀賞候補にノミネートされました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

統計局移転慎重姿勢に仁坂知事反論「言い出したのは政府」(写真付)

高市早苗(たかいち・さなえ)総務大臣が、今月15日の記者会見で、和歌山県が要望している統計局の移転について「統計の精度や迅速性を損なうことがあってはならない。理解が得られるのかしっかりと議論する」と慎重な姿勢を示したことについて、仁坂吉伸知事は「東京一極集中の緩和や地方創生につなげようと、もともと政府側から言いだしたことだ」と反論しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

来年度の和歌山弁護士会長に藤井弁護士(写真付)

和歌山弁護士会はきょう(19日)、来年(2016年)度の弁護士会会長に藤井幹雄(ふじい・みきお)弁護士が選ばれたと発表しました。 新会長に就任する藤井弁護士(1月19日 和歌山弁護士会館で)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

県農業大学校の創立100周年記念式典 卒業生ら400人参加(写真付)

和歌山県農業大学校の創立100周年記念式典がきょう(20日)、かつらぎ町で行われました。 県農業大学校の歴史をスライドで振り返る内田校長(1月20日 かつらぎ町総合文化会館で) 県農業大学校は、1915年に和歌山市太田につくられた農事試験場の農業技術者養成が前身で、1965年に現在のかつらぎ町中飯降に移転しました。...

View Article

映画「ザ・コーブ」出演のイルカ保護活動家オバリー氏入国許可が下りず

太地町のイルカ追い込み漁を批判的に描いたアメリカ映画「ザ・コーブ」の出演者でアメリカ国籍のイルカ保護活動家リチャード・オバリー氏76さいが成田空港から18日に日本に入国しようとしたところ、東京入国管理局が許可せず、入管施設に留め置きになっていることが20日分かりました。オバリー氏の弁護人への取材で明らかになりました。弁護人によりますとオバリー氏は来月初旬まで太地町でイルカの追い込み漁の調査活動をした...

View Article


高齢者宅を狙った住居侵入で元弁当配達員を再逮捕

高齢者宅を狙った窃盗事件で逮捕されている岩出市の元弁当配達業の男が岩出市の高齢者宅から新たにクレジットカード入りの財布を盗んだことがわかり、岩出警察署はきょう(20日)この男を窃盗の疑いで再逮捕しました。再逮捕されたのは、岩出市の元弁当配達業で現在無職の寺田誉之(てらだたかゆき)容疑者35歳です。警察の調べによりますと寺田容疑者は、去年3月から11月頃までの間に岩出市内の94歳の男性宅に上がり込み、...

View Article

三重県沖で大波を受けて転落の漁船員不明

きょう午前6時40分頃三重県沖の海域でマグロ漁をしていたはえ縄漁船から「船員一人が海に転落した」と船の所有会社を通じて通報がありました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

県内トップきって近大和歌山高校で卒業式(写真付)

和歌山県内のトップを切って、きょう(20日)和歌山市善明寺(ぜんみょうじ)の近畿大学附属和歌山高校で卒業式が行われ、345人に卒業証書が授与されました。 卒業証書を受け取る熊井絵里さん(1月20日・近大和歌山高校)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和歌山県農薬管理指導士の研修会(写真付)

農業者などに農薬の適正な使用方法を指導する、和歌山県の農薬管理指導士に対する研修会が、きょう(20日)和歌山市の県民文化会館で行われました。 研修会のもよう(1月20日・和歌山県民文化会館) 農薬管理指導士は、県が1987年に創設した資格制度で、農薬の適正な使用を農林業者などに指導します。...

View Article

海外へ和歌山産高級たわしや軍手などPR「和歌山ネクスト」

経済産業省・近畿経済産業局は、和歌山県産の高級木材を使った「たわし」や、燃えにくく通気性も高い「軍手」など、11の優れた日用品を「和歌山ネクスト」と銘打ち、海外に売り込むことを決めました。...

View Article
Browsing all 17670 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>