不白を偲ぶ茶会 新宮市であす開催
新宮市出身で江戸時代に活躍した茶人・川上不白(かわかみ・ふはく)を偲ぶ茶会があす(11/26)、新宮市の本廣寺(ほんこうじ)で開かれます。 川上不白は、江戸時代後期に紀州藩の新宮領主、水野家(みずのけ)家臣の二男として新宮城下に生まれ、16歳で京都の表千家・家元の千宗左(せんそうさ)に師事し、茶人としての才能を開花させ、千家流の茶道を全国に広める役割を果たすなど日本茶道史に大きな足跡を残しました。...
View Article「ハッピー・アート・デイ」初開催(写真付)
障がいの有無を超えてアートを楽しむイベント「ハッピー・アート・デイ」がきょう(25日)から和歌山市美園町の「みその商店街」で始まりました。 陶芸作品展 これは、障がいのある人の文化活動を支援している一般社団法人「共助のまちづくり協会」がクラウドファンディングを活用して資金を募り、はじめて開いたものです。...
View Article海南市の堤防で釣りをしていた男性が海に転落、水死
昨夜(25日)、海南市下津町の漁港堤防で釣りをしていた男性が海に転落、死亡しました。 きのう午後6時すぎ、海南市下津町下津(しもつ)の下津漁港堤防で友人と釣りをしていた大阪・堺市の77歳の男性が、海に転落しました。男性は、叫び声を聞き、転落に気づいた友人の通報で駆け付けた消防隊員に救助されましたが、すでに心肺停止の状態で、搬送先の病院で、死亡が確認されました。...
View Article全日本バスケ女子、紀陽銀行4回戦競り負け
女子4回戦が、きのう(25日)行われ、紀陽銀行ハートビーツが、50対58で、新潟アルビレックスBBラビッツに、惜しくも敗れました。 試合は、新潟市東総合スポーツセンターでこの日午後2時すぎから行われ、紀陽銀行は、前半を24対24の同点で折り返すと、第3クオーターの中盤には、新潟からリードを奪う場面もありました。しかし、そこからシュートミスやリバウンドを奪えない状況が増え、得点が伸びませんでした。...
View Article大相撲九州場所、海龍と千代雷山は勝ち越し
大相撲九州場所は、きょう(26日)千秋楽を迎え、海南市出身の幕下、海龍(かいりゅう)と、紀の川市出身の三段目、千代雷山(ちよらいざん)、それに御坊市出身の序二段、栃乃島(とちのしま)は、そろって敗れましたが、海龍と千代雷山は勝ち越しで場所を終えました。...
View Article紀勢自動車道、27日から夜間通行止め
紀勢自動車道の南紀田辺インターからすさみ南インターまでの上下線が、道路の舗装補修工事などのため、あす(27日)から5日間、午後8時から翌朝6時まで夜間通行止めになります。 迂回路は国道42号です。 >[記事全文]
View Article新宮市で不白を偲ぶ茶会 市民がお茶で偉人偲ぶ(写真付)
新宮市出身で江戸時代に活躍した茶人・川上不白(かわかみ・ふはく)を偲ぶ茶会がきょう(11/26)、新宮市の本廣寺(ほんこうじ)で開かれ、訪れた市民は、一服のお茶を楽しみながら、ふるさとが生んだ偉人をしのんでいました。 献茶式の様子...
View Article県内各地で紅葉が見ごろ、土日にぎわう(写真付)
和歌山県内では、この週末に、各地の紅葉の名所が見ごろを迎え、きのう(25日)、きょう(26日)の土曜・日曜ともに、多くの見物客でにぎわいました。 和歌山城の公園内(11月26日撮影)...
View Article和歌山県選管主催「主権者教育講演会」(写真付)
地域や家庭、学校などで、これから選挙権を持つ未成年者に対する「主権者教育」をどうすべきかを考える、和歌山県選挙管理委員会主催の講演会が、きょう(27日)午後、和歌山市美園町(みそのちょう)の和歌山県JAビルで開かれ、政治解説者で中央教育審議会委員の篠原文也(しのはら・ふみや)さんが講演しました。 きょうの講演会のもよう(11月27日・和歌山市美園町)...
View Articleガーデンセラピ―コーディネーター認定試験初実施(写真付)
株式会社タカショーの高岡伸夫(たかおか・のぶお)社長が理事長を務める一般社団法人・日本ガーデンセラピー協会がきょう(11/27)、東京都内で初めてガーデンセラピー・コーディネーター1級の資格試験を行いました。 試験を前に行われた園芸などの講義 「ガーデンセラピー」は、住まい方、食事、園芸など6つの療法の総称で、この認定試験は、ガーデニングを通じて高齢者の健康寿命を伸ばすのが大きな狙いです。...
View Articleglafitから ハイブリッドバイク寄贈(写真付)
和歌山県の支援を受けて、資金調達し、ハイブリッドバイクを製造した和歌山市の企業が、きょう(27日)、和歌山県の仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事にバイクを寄贈し、知事から感謝状を受け取りました。 「glafitバイク」贈呈後記念撮影する鳴海CEO(左)と仁坂知事(右)(11月27日・和歌山県庁)...
View Article大江康弘元参議院議員が知事選出馬を表明(写真付)
来年秋(2018年)の任期満了に伴う和歌山県知事選挙に、元・参議院議員で自民党和歌山県連会長代行の大江康弘(おおえ・やすひろ)氏63歳が立候補する考えを表明しました。知事選挙の立候補表明は大江氏が初めてです。 知事選立候補を表明する大江康弘氏(11月27日・和歌山市・アバローム紀の国)...
View Article有田市で震度1 津波の心配なし
きょう(11/28)午後6時9分頃、有田市で震度1の地震がありました。 和歌山地方気象台によりますと、震源地は和歌山県北部で、震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは2・5と推定されます。 この地震に... >[記事全文]
View Article化粧品容器加工の津田工業が北勢田第2工業団地進出へ
埼玉県滑川町(なめがわまち)に本社がある化粧品のプラスチック容器加工業・津田工業(つだこうぎょう)株式会社が、紀の川市の北勢田(きたせいだ)第2工業団地に新しい工場を建設することになりました。 津田工業は昭和41年・1966年創業で、化粧品プラスチック容器の表面加工の分野で先駆的な技術を持った企業です。...
View Article串本で消防指令補を懲戒免職 パチンコ店で再盗撮
盗撮の疑いで停職処分を受けた串本町の消防士が再び盗撮をしたとしてきょう(11/28)、懲戒免職となりました。 懲戒免職となったのは、すでに和歌山県迷惑防止条例違反の罪で起訴されている串本町の串本消防署消防指令補、湯口卓(ゆぐち・たく)被告41歳です。 湯口被告は先月、新宮市内のパチンコ店で下着を撮影する目的でスマートフォンを女性店員のスカートの中に差し入れたとして、逮捕されていました。...
View Article和歌山市・台風被害復旧で1億9200万円補正案
和歌山市は、先月(10月)の台風21号で被害が出た市内の道路や水路を復旧するため、新たに総額1億9200万円あまりの一般会計補正予算案を、あす(29日)開会する12月定例市議会に提案すると発表しました。...
View Article紀の川市西脇斜面崩落・調査検討会2回目会合(写真付)
住民1人が死亡した、台風21号などによる紀の川市西脇(にしわき)の斜面崩落の原因を調べている和歌山県の調査検討会が、きょう(28日)午後、和歌山市吹上(ふきあげ)の和歌山県日赤会館で2回目の会合を開きました。 2回目の調査検討会のもよう(11月28日・和歌山市吹上)...
View Articleインターハイ駅伝・ラグビー競技結団壮行式(写真付)
来月(12月)、京都市と東大阪市で開かれる全国高校総合体育大会・インターハイの駅伝競技とラグビー競技に出場する和歌山県選手団の結団壮行式が、きょう(28日)和歌山市で行われました。 意気込みを述べる和工・松田選手...
View Article和歌山産富有柿・12月18日にアメリカ初輸出へ(写真付)
日本産の柿のアメリカへの輸出が先月(10月)解禁されてから、全国で初めて、和歌山県産の富有柿(ふゆうがき)が来月(12月)18日にカリフォルニア州へ輸出されることになり、きょう(28日)和歌山県庁で、関係者らが記者会見を開きました。 初輸出に意気込むJA紀北かわかみの宮崎代表理事組合長(中央)ら(11月28日・和歌山県庁)...
View Article