Quantcast
Channel: WBS和歌山放送ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17675

「トビウオジャパン」秋葉山の五輪合宿で歓迎式典(写真付)

$
0
0

リオデジャネイロオリンピックに出場する競泳日本代表の「トビウオジャパン」がきのう(6日)から和歌山市の秋葉山公園県民水泳場で強化合宿を行っていて、きょうは歓迎セレモニーが行われました。トビウオジャパン

合宿には、いずれも2012年のロンドンオリンピック銀メダリスト・松田丈志(まつだ・たけし)選手、入江陵介(いりえ・りょうすけ)選手、鈴木聡美(すずき・さとみ)選手、それにローマ世界選手権金メダリストの古賀淳也(こが・じゅんや)選手ら9人と、コーチ・スタッフのあわせて16人が参加しています。

地元のファンらおよそ300人が観客席からも守る中、きょう(7日)午後3時半から50メートルプールのプールサイドで行われたセレモニーでは県教育委員会の宮下和己(みやした・かつみ)教育長や、県水泳連盟会長の尾崎要二(おざき・ようじ)県議会議員らが激励し、生姜丸しぼり「わかやまジンジャエール」と、「リオオリンピックでトビウオジャパンがメダルを独占してほしい」という思いを込めて和歌山県産の小振りのスイカ「ひとりじめ7(セブン)」が贈られました。

鈴木聡美選手(左)と小長谷研二選手

鈴木聡美選手(左)と小長谷研二選手

そして、和歌山市立西脇小学校5年の藤本遥介(ふじもと・ようすけ)くんと岩出市立岩出小学校6年の榎本真乙(えのもと・まお)さんが選手に花束を手渡しました。

この後、選手を代表して、松田選手が「リオに向けて良い環境で練習ができることに感謝しています。応援をよろしくお願いします」と挨拶しました。

また、入江選手は「和歌山で歓迎してもらい練習の様子を見てもらえることは新鮮で嬉しい。リオは日本の真裏で遠いですが熱い応援をしてほしいです」と話していました。

松田丈志選手

松田丈志選手

今回のオリンピック強化合宿は、去年(2015年)秋葉山プールで行われた「紀の国わかやま国体や」「紀の国わかやま大会」の競技の運営が、日本水泳連盟に高く評価され実現しました。

トビウオジャパンの合宿は、きょうから10日まで、夕方の3時間程度一般公開されています。

選手らは今月(6月)11日と12日に秋葉山プールで開かれる第70回和歌山県選手権水泳競技会にもオープン参加で出場する予定です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17675

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>