Quantcast
Channel: WBS和歌山放送ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17691

紀美野町の贈収賄事件、即日結審

$
0
0

紀美野町の小中学校にパソコンを整備する事業をめぐって、あっせん収賄と贈賄の罪に問われた元町議会議員と電気整備業者に対する初公判がきょう(1日)、和歌山地方裁判所で開かれ、2人は起訴内容を認め即日結審しました。

起訴状によりますと、紀美野町小畑(しょばた)で写真店を経営する、元 紀美野町議会議員の松尾紘紀(まつお・こうき)被告73歳は、町議会議員だった2013年12月、パソコン整備事業の指名競争入札に参加した、紀の川市桃山町調月(つかつき)の電気整備業 中尾章人(あきひと)被告62歳に頼まれ、他の参加業者の名前を町の職員から事前に聞き出した見返りに、おととし3月、中尾被告から現金10万円を受け取ったもので、松尾被告はあっせん収賄罪に、中尾被告は贈賄罪に問われています。

検察側は冒頭陳述で、中尾被告は町内の電気店と入札情報の交換をしていましたが、確実に落札をするために全ての指名業者を調べるよう、当時町議会議員だった松尾被告に依頼したもので、公務員に対する信頼を損なわせた行為と指摘しました。

2人は今日の初公判で起訴内容を認めたため、検察側は、松尾被告に懲役1年2カ月と追徴金10万円、中尾被告に懲役10カ月を求刑して即日結審しました。判決公判は来月17日に開かれます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17691

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>