強い寒気の影響で、西日本を中心に気温が低くなったけさ(1/25)、那智勝浦町にある那智の滝の滝つぼが凍りました。
那智勝浦町は、年間を通じて温暖な気候のため、落差133メートルを誇る那智の滝の滝つぼが凍るのは、珍しいということです。
熊野那智大社によりますと、きょうは滝の前にある社務所で、午前6時ごろに温度計が氷点下0・5度を記録し、神職が、この冬初めて滝つぼが凍っているのを見つけました。
滝の水しぶきも氷となって岩肌に張り付き、訪れた観光客らは、幻想的な景観をカメラに収めていました。
強い寒気の影響で、西日本を中心に気温が低くなったけさ(1/25)、那智勝浦町にある那智の滝の滝つぼが凍りました。
那智勝浦町は、年間を通じて温暖な気候のため、落差133メートルを誇る那智の滝の滝つぼが凍るのは、珍しいということです。
熊野那智大社によりますと、きょうは滝の前にある社務所で、午前6時ごろに温度計が氷点下0・5度を記録し、神職が、この冬初めて滝つぼが凍っているのを見つけました。
滝の水しぶきも氷となって岩肌に張り付き、訪れた観光客らは、幻想的な景観をカメラに収めていました。