和歌山県地方では、こんや(24日)遅くからあす(25日)昼前にかけて、山間部や北部の平野部で大雪になる恐れがあり、積雪や路面の凍結による交通障害や雪を伴った強い風や高波に注意が必要です。
和歌山地方気象台がきょう夕方発表した「大雪と風雪などに関する気象情報」によりますと強い冬型の気圧配置と上空の強い寒気の影響で、あす午後6時までの24時間に降る雪の量は、山間部の多いところで20センチに達し、平野部では、北部で5センチ、南部でも2センチになるところがある見込みです。また、こんやからあす未明にかけては風も強まるとみられ、海上はしける見込みです。
このため、気象台では、雪による見通しの悪化のほか、積雪や路面の凍結による交通障害、農作物の管理、雪を伴った強風や高波に注意を呼びかけています。