和歌山県教育委員会は、紀の川市にある県立粉河(こかわ)高校の定時制について、募集定員が少ない状態が続いているとして、再来年度(2021年度)に募集を停止し、2023年度末で廃止する事を決めました。
粉河高校の定時制は、地域の勤労青少年に高校教育を提供するため、昭和23年(1948年)10月に夜間部普通科が設置されたことが始まりで、これまでにおよそ1300人の卒業生を送り出してきました。しかし、勤労青少年の減少や少子化の進行などで定時制を志望する生徒の減少が続き、募集定員40人に対し、入学者は昨年度(2018年度)が5人、今年度(2019年度)は2人にとどまっています。
県教育委員会が2016年4月に定めた「県立高校再編整備基本方針」では、定時制高校の入学生徒数が募集定員の20%未満の状態が2年連続している場合、統廃合を検討する方針を示していて、紀北地方の定時制教育の在り方や、今後の中学校卒業予定者の更なる減少が見込まれることなどを考慮した結果、再来年度に募集を停止し、2023年度末に廃止する事を決めたものです。
県教育委員会では、2015年に、旧・伊都(いと)高校と旧・紀の川高校を統合した伊都中央高校を開校していて、定時制・通信制教育の拠点校として粉河高校定時制の機能も集約させる方針です。