和歌山県で土砂災害や浸水害に注意! 今夜~あす昼前
和歌山県では、今夜(7/3)遅くからあすの昼前にかけて、土砂災害や浸水害、河川の増水に十分な注意が必要で、和歌山気象台は、竜巻などの激しい突風や落雷にも注意を呼びかけています。 気象台によりますと、梅雨前線が東シナ海から九州を通って東日本の南岸に伸びていて、梅雨前線上の東シナ海にある低気圧は、あすにかけて西日本から東日本を進む見込みです。...
View Article参院選あす(4日)公示
安倍政権とアベノミクスへの評価や、年金問題、憲法改正の是非などが主な争点となる第25回参議院議員選挙が、あす(4日)公示されます。 改選数1の和歌山選挙区では、これまでに五十音順で、5期目を目指す自民党の現職で公明党が推薦する経済産業大臣の世耕弘成(せこう・ひろしげ)氏56歳と、国民民主・社民・立憲民主などが推薦する無所属の新人で弁護士の藤井幹雄(ふじい・みきお)氏58歳が立候補する予定です。...
View Article予想より天候悪化なくJR紀勢線のくろしお運転
JR西日本によりますと、天候悪化を予想して一部列車で運転を見合わせるとしていたJR紀勢線のくろしおは、予想より天候が悪化しなかったとしてきょう(4日)通常通りの運転を行うと発表しました。当初上下合わせて14本の列車の運転を取り止めるとしていました。 また雨の影響で、4日午前10時現在、JR紀勢線と和歌山線の一部の列車に遅れが出ています。
View Article太地町で商業捕鯨再開後初の入札
網などを使って鯨を捕獲する「古式捕鯨」発祥の地、太地町できょう(4日)日本の商業捕鯨再開後、初めて鯨肉の入札が行われ、早速店頭に100グラムおよそ600円で鯨肉が並びました。 北海道釧路港から今月初めに出港した沿岸捕鯨の船団に、太地町から船が参加し、釧路で水揚げされたミンククジラの2頭のうち、解体された1頭の赤肉など66キロが太地町に運ばれました。...
View Article阪和道にカツオ5トンが散乱、現場付近一時渋滞
きょう(4日)午前9時すぎ、大阪府堺市の阪和道美原南インターチェンジ付近で、「カツオが路上に散乱している」と110番通報がありました。 警察によりますと、5トン分のカツオが片側三車線の道路左側に散乱しました。保冷トラックの運転手は「路上の落下物を避けるためハンドルを切ったら後ろの扉が開いた」と話しているということです。...
View Article参院選公示・現新一騎打ちへ(4日正午現在・写真付)
安倍政権とアベノミクスへの評価や、年金問題、憲法改正の是非などが主な争点となる第25回参議院議員選挙が、きょう(4日)公示され、改選数1の和歌山選挙区では、これまでに、現職と新人の2人が立候補の届け出を済ませました。 選挙戦がスタート・事務所で健闘を誓い合う支持者ら(7月4日・和歌山市内で)...
View Article和歌山電鐵、消費税引き上げで運賃改定申請
今年秋に予定されている消費税の引き上げに伴い、和歌山電鐵は消費税の増税分を転嫁するため、運賃の改定をこのほど近畿運輸局に申請しました。...
View Article参院選公示・県内政党の反応
今回の参議院選挙公示を受けた和歌山県内の主な政党の反応です。 自民党県連の吉井和視(よしい・かずみ)幹事長は「今回の選挙は安倍政権3回目の参議院選挙で、公約の1丁目1番地は懸案の『憲法改正』だ。このことを国民に訴え、日本の将来の国のありようを問う選挙だ」とコメントしました。...
View Article参院選公示・現新による一騎打ち(写真付)
安倍政権とアベノミクスへの評価や、年金問題、憲法改正の是非などが主な争点となる、第25回参議院議員選挙が、きょう(4日)公示され、改選数1の和歌山選挙区では、現職と新人による一騎打ちの展開となりました。 藤井幹雄候補(左)と世耕弘成候補(右)...
View Article参院選スタート 初日は2候補ともに和県内巡る(写真付)
参議院議員選挙の選挙戦初日のきょう(7/4)、立候補を届け出た無所属・新人で元和歌山弁護士会会長の藤井幹雄(ふじい・みきお)候補58歳と自民党公認の現職で経済産業大臣の世耕弘成(せこう・ひろしげ)候補56歳の2人は、ともに和歌山県内を巡り、自らへの支援を訴えています。...
View Article第13回「国際協同組合デーin和歌山」(写真付)
全世界の協同組合の組合員が、運動の発展と平和でより良い社会を築こうと心をひとつにする「国際協同組合デー」を前に、きょう(5日)午後、和歌山県内のJA・生協・森林・漁業組合で構成される「和歌山県協同組合組織連絡会」が「国際協同組合デーin和歌山」を開催しました。 第13回「国際協同組合デーin和歌山」のもよう(7月5日・和歌山市美園町)...
View Article参院選・和歌山放送では7月16日に政見放送
今月(7月)21日に投票が行われる参議院選挙の政見放送の日程が、きょう(5日)和歌山県選挙管理委員会から発表されました。 これは公職選挙法に基づいたもので、和歌山放送ラジオでは、今月16日火曜日の午後8時25分から放送されます。...
View Article紀南県税事務所で不動産取得税の課税ミス
和歌山県は、おととし(2017年)田辺市内で新築または増築された家屋に対する不動産取得税を算定する際に誤った評価額を導き出し、過大あるいは過小の課税ミスがあったことを明らかにしました。 ミスがあったのは、紀南県税事務所が去年(2018年)8月に徴収した、おととし田辺市内で新築・増築された家屋88件分の不動産取得税の課税額です。...
View Article今年度の和歌山市自治功労章受章者贈呈式開催
和歌山市の発展に貢献した市民を表彰する令和元年度の和歌山市自治功労章の贈呈式がきょう(5日)和歌山市のダイワロイネットホテルで行われました。 今年度の和歌山市自治功労受章者と尾花市長ら(和歌山市で)...
View Article白浜・双子パンダに七夕の贈り物
白浜町のアドベンチャーワールドで、きょう(5日)七夕に先駆けて、4歳のジャイアントパンダの双子に天の川に見立てた雪と星形の氷などがプレゼントされました。 プレゼントをもらったのはメスで4歳のジャイアントパンダの双子「桜浜(おうひん)」と「桃浜(とうひん)」で、2頭は早速、天の川に見立てた雪と星形の氷や、ニンジンやリンゴを下げた七夕飾りなどにかぶりつき、次々と平らげていきました。...
View Articleあす(7日)は七夕、和歌山県内各地でイベント
あす(7月7日)は七夕です。和歌山県内では各地でさまざまな催しが予定されていますが、その一部をご紹介します。 ◆和歌山市寄合町の「市立こども科学館」では、プラネタリウムの満天の星空の下「七夕コンサート」が行われます。時間は午前10時20分からの30分間で、入館料のみ必要です。...
View Article大相撲名古屋場所あす(7日)初日、県出身3力士が登場
大相撲名古屋場所はあす(7日)、名古屋市のドルフィンズアリーナで初日を迎え、和歌山県出身力士5人のうち、3人が土俵に上がります。...
View Article加太スタグラムキャンペーン始まる(写真付)
「加太さかな線」の愛称で親しまれ、観光列車「めでたいでんしゃ」を運行している南海電鉄加太線の沿線で撮影した写真を写真投稿アプリ「Instagram(インスタグラム)」に投稿する「加太スタグラムキャンペーン」がきょう(6日)から始まりました。 (提供:南海電鉄)...
View Article和歌山大空襲の記録映画上映会 9日で74年(写真付)
1945年7月9日の和歌山大空襲から74年となるのを前に和歌山市湊本町の市立博物館できょう(6日)、空襲の記録映画の上映会が行われました。 記録映画の上映会...
View Article【参院選】公示後初の週末 2候補が支持訴える(写真付)
参議院議員選挙は、今月(7月)4日の公示から初めての週末を迎え、和歌山県選挙区に立候補している2人の候補者の陣営も、駅前や住宅街などを回って支持を訴えました。 和歌山城西の丸広場前の啓発看板 無所属の新人で元和歌山弁護士会会長の藤井幹雄(ふじい・みきお)候補58歳は、けさ(6日)から橋本市の林間田園都市駅前で街頭演説を行ったあと、九度山町や高野町、かつらぎ町を回り支持を訴えました。...
View Article