きょう午後、南海電鉄・高野線の九度山町・上古沢(かみこさわ)駅と高野町の紀伊細川(きいほそかわ)駅の間で信号設備の停電があり、南海が調べた結果、木が倒れて架線にひっかかっていたことがわかりました。
南海電鉄では、この倒木が停電の原因とみて復旧作業を急いでいますが、高野線は、高野下(こうやした)駅と極楽橋(ごくらくばし)駅の間で上下線ともに運転を見合わせています。
きょう午後、南海電鉄・高野線の九度山町・上古沢(かみこさわ)駅と高野町の紀伊細川(きいほそかわ)駅の間で信号設備の停電があり、南海が調べた結果、木が倒れて架線にひっかかっていたことがわかりました。
南海電鉄では、この倒木が停電の原因とみて復旧作業を急いでいますが、高野線は、高野下(こうやした)駅と極楽橋(ごくらくばし)駅の間で上下線ともに運転を見合わせています。