Quantcast
Channel: WBS和歌山放送ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17675

市民連合わかやまが由良登信氏擁立を正式決定

$
0
0

安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民団体「市民連合わかやま」は、きょう(6日)、この夏の参議院選挙和歌山県選挙区に野党統一候補としての擁立を進めている新人で弁護士の由良登信(ゆら・たかのぶ)氏と政策協定を結び、由良氏を市民連合わかやまの推薦候補とすることを正式に決めました。

きょう午後2時から和歌山市西汀丁(にしみぎわちょう)の勤労者総合センターで開かれた支援者の集いで、市民連合わかやまの豊田泰史(とよだ・やすふみ)代表と由良氏が、安保関連法案の廃止と、集団的自衛権行使を容認する閣議決定の撤回、立憲主義と民主主義を取り戻すことの3点を柱とする政策協定書に調印しました。

由良氏は「日本が戦争する国へ行くのか、恒久平和のため外国と友好関係を結ぶのか、いまが分岐点だ。更に、格差の拡大や福祉の切り捨てを進める安倍政権の暴走を止めるため全力で戦う」と決意を表明しました。

市民連合わかやまは、民進、共産、社民など野党各党に推薦を働きかけていますが、豊田代表は「共産と社民の両党とも前向きで、今後歩調を合わせて速やかに発表できるよう調整を続けている」と話したうえで、きょう新たに「生活の党と山本太郎となかまたち」にも推薦を依頼したことを明らかにしました。

一方「統一候補とは考えていない」として、推薦には消極的な姿勢の民進党について由良氏は「既に決めていた立候補予定者を衆議院和歌山2区に転戦させたということは、事実上、私に協力してもらえたと考えている。同じく候補の比例転戦を決めた共産党にも感謝し、野党統一候補として安倍政権の暴走を止めるため、全力で戦っていく」と述べました。

市民連合わかやまは今後も引き続き民進党と協議を続け、参議院選挙以降の選挙で民進党の候補者を支援する考えを示しました。

この夏の参議院選挙の和歌山県選挙区には、由良氏のほかに、自民党の現職・鶴保庸介(つるほ・ようすけ)氏と、幸福実現党の新人で党県本部副代表の  西本篤(にしもと・あつし)氏が立候補を表明しています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17675

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>