Quantcast
Channel: WBS和歌山放送ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17686

銀行協会職員を騙る男から電話にご注意を

$
0
0

きのう(25日)午後、和歌山市内の女性宅に「カードが不正に使用された可能性があるので、暗証番号を変更するように」などというウソの電話がありました。その後、女性は、銀行協会の職員を騙って自宅を訪れた男に危うくキャッシュカードを渡しそうになりましたが、女性の娘が機転を利かしたため、男は何も盗らずに逃げました。和歌山西警察署では、特殊詐欺未遂事件として捜査するとともに、年末年始にかけてこういった詐欺に遭わないよう注意を呼びかけています。きのう(25日)午後3時過ぎ、和歌山市内の81歳の無職の女性方に、デパートの店員を名乗る男から「クレジットカードが不正に使用された可能性があるので、銀行協会に電話するように」という電話があり、女性が案内された番号へかけると、電話の相手から「暗証番号を変更しなければならない」と言われました。

女性が暗証番号を教えたところ、今度は銀行協会和歌山支部の職員を名乗る男から「部下にキャッシュカードを取りに行かせる」という電話があり、その後自宅に「銀行協会の遠藤守」と書かれたネームプレートをした30代の男が訪れましたが、不審に思った女性の娘が「確認するので待ってほしい」と話したところ、男は「上司に相談してくる」と言って立ち去りました。

女性の娘が銀行に確認したところ、詐欺未遂であることが分かり、警察に届け出ました。

和歌山西警察署では、特殊詐欺未遂事件として捜査するとともに、「銀行協会の職員がキャッシュカードを取りに来るといったことはなく、こういった類の話は詐欺なので年末年始のこの時期は特に注意してほしい」と呼びかけています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17686

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>